インタラクティブ動画で
無限の可能性を
多様化するユーザーニーズに寄り添った
動画コンテンツをお届けします。
インタラクティブ動画という言葉を耳にしたことはあるでしょうか。
再生中の動画の中にボタンが現れ、関心のあるトピックへと自由に飛び回れる、
参加型の映像コンテンツ。
これまでは一方的に受容するものだった映像体験に、新たな段階が生まれました。
インタラクティブとは、「双方向の」や「相互に作用する」という意味。
マーケティングや教育など、幅広い分野で注目を集めています。
下記は、インタラクティブ動画を知らないユーザーが
どのような反応をするかを調べたデータです。
数値が示すように、著しい効果が得られています。
インタラクション率
0
.04%
視聴完了率
0
.62%
インタラクション率
0
.61%
視聴完了率
0
.73%
(引用:MIL株式会社 MILBlog)
インタラクティブ動画を知らないユーザーの反応を、
主要なSNS(Instagram/Facebook)でテストした結果が上の数値です。
興味関心に主体的にアクセスできるようになることから、
離脱率の低下と、CVRの向上を期待することができます。
各ユーザーのニーズに合わせ、それぞれの動画を編集・配置していくことで、
高い満足度を得られるインタラクティブ動画をご提供致します。
活用法は無限大。
様々な場面での応用が期待されます。
Branding
能動的体験を通じた
企業ブランディング訴求
Recruitment
採用希望者のニーズを
細分化して絞りこむ
ServicePR
見込み顧客に対して
ニーズに沿ったプレゼン
Segmentation
分岐する動画コンテンツ
を利用した属性分け
Training
インタラクティブな
社内研修コンテンツ
planning
訴求力の高い
企画のご提案
「インタラクティブ動画があればマーケティングが完結」 ということは当然ながら有り得ません。インタラクティブな やり取りが可能な動画コンテンツをどのように活用したら見込み顧客に響くマーケティングコンテンツとして磨かれるかを想起し、クリエティブ力の高い企画を組み上げます。
POSITIONING
じっくり丁寧な
ご相談
インタラクティブ動画を活用した先に求めるものにまで、とことんまで耳を傾けます。徹底的なヒアリングのもと、貴社に合った最適なプランをご提示させていただきます。
DEVISING
視聴者に寄り添う
コンテンツ制作
ユーザーのリアクションが大幅に向上するインタラクティブ動画。この強みを最大限活かすためにも、弊社では正確なターゲット設定と、分岐した先の動画視聴数の分析を行ない、視聴者により効果的に響かせる工夫を絶えず行なっています。
SCOUTING
ハッと目を惹く
デザイン性
弊社の特徴の一つに、「豊富なクリエイターとの提携」があります。そのため、クライアントの方々からの様々なご要望にも、最も適したクリエイターをもって対応させて頂くことができます。また、モバイル端末に適した縦型動画の作成にもご対応致します。
多様化するユーザーニーズに寄り添った
動画コンテンツをお届けします!
ROAD MAP
01ご契約〜構想
ご契約
企画資料、あるいはテスト動画によるプレゼンテーションをご覧頂いた後、質疑応答を経て内容に納得頂けたましたら、動画制作のご契約書を作成致します。御社のリーガルチェックの実施後、条件がクリアになりましたらクラウドサインにて契約締結の手配をさせて頂きます。
ヒアリング
弊社作成の企画資料あるいはテスト動画を踏まえて、御社が作りたい動画コンテンツについての壁打ちをさせて頂きます。弊社に持ち帰り、御社が動画コンテンツに求められている内容とその実現可否の判断を行った上で、具体的な構想に移ります。
構想
ヒアリング内容に基づいて字コンテを書き起こします。次に、字コンテに て内容を詰めた上で絵コンテを作成 します。絵コンテ作成後に修正作業を経て完成した動画コンテンツの完成像に沿ってキャスティング、ス ケジューリング、香盤表の作成など撮影に必要な資料を整えます。
ROAD MAP
02撮影〜音入れ
撮影
構成にて準備した絵コンテに沿って動画素材の撮影を行います。現場にはディレクター、カメラマン、アシスタントの3名が入り、香盤表にて設定したスケジュールに沿って撮影を進行していきます。クライアント様に現場に入って頂き、仕上がりを確認しながら進めていくことも可能です。
動画作成
撮影した動画素材を編集してインタ ラクティブ化する前の動画コンテンツを1つ1つ制作していきます。それぞれの動画コンテンツをチェックして頂き、制作当初のイメージにマッチしていない箇所があれば修正していきます。次プロセスの音入れと並行して行うことも多い作業です。
音入れ/音声撮り
音声入れが必要な動画コンテンツの場合は、弊社にてナレーターと録音スタジオを手配して音声撮りを行います。また、ナレーションが不要な場合であっても、著作権に抵触しない音楽(BGM)や効果音など、音響効果を 動画の要素としてお入れする編集プロセスとなります。
ROAD MAP
03納品へ向けて
インタラクティブ化
制作した各動画コンテンツを絵コンテに沿って分岐ポイントを含む1つの動画として繋ぎ合わせていき ます。その際、さまざまな機能も動画コンテンツの中に埋め込むことでインタラクティブ動画を完成に導いていきます。
確認・修正
インタラクティブ動画のラフバージョンを共有させて頂き、仕様や動き、各機能の動作チェックを行って頂きます。完成イメージとズレている点をリスト化(todoリスト化)して各タスクの修正作業に取り掛かります。修正対応後、再度チェック頂き、すり寄せていく工程となります。
納品
修正作業を経て完成したインタラクティブ動画コンテンツを弊社システム上へアップロードし、アクセ スURLを発行致します。自社のwebページやSNSへのアップ、グル ープLINEへの共有など、制作目的 に応じた使用方法により存分に活用して頂けます。
インタラクティブ動画を使うことが当たり前になっても
で勝負する
インタラクティブ動画は通常の動画のように、作って作りっぱなしでは終わりません。
制作後もシステム内で管理し続けることでユーザーの動向を確認が可能となるので、
次の一手の有効な手掛かりが得られます。
*分岐については30分岐を上限とする。
*動画の総容量は3Gを上限とする。
*価格は全て税抜き表記とする。
*別途費用によるインタラクション結果を反映したレポートの作成代行、編集内容の修正サービスも今後導入を検討しております。
資料請求及び、動画制作費のお見積もりのご依頼を受け付けております。
必須事項をご記入の上、「送信する」を押してください。
多様化するユーザーニーズに寄り添った
動画コンテンツをお届けします!
クライアントの課題にこだわり抜いた企画力と
やり過ぎるほどの実行力をもって臨みます。
社名
株式会社WAOCON
創業
2010年12月10日
設立
2018年2月26日
住所
東京都渋谷区道玄坂 1-10-8
渋谷道玄坂東急ビル 2 階
Tel