YouTubeは、今の時代に欠かせないツールのひとつだといえます。
また、それに伴ってYouTuberになろうと考えている方が、より多くなってきています。
しかし、最近では芸能人といったプロの方もYouTubeに参入しているので、YouTuberデビューすることを、不安に思われる方も多いのでないでしょうか。
そこで今回は、YouTuberはこれからでもなれるのかをテーマに紹介していきますので、YouTuberが気になる方はぜひ参考にしてください。
これからでもはじめることが可能
まず、YouTuberはこれからでもなることは可能なのでしょうか?
答えは「YouTuberはどんな方でもこれからはじめることができる」といえます。
また、これからでも遅くはなく、YouTubeは今後も発展していくツールのひとつだといえます。
ここでは、その理由を紹介していきます。
特別な資格がいらない
YouTubeの特徴は、特別な資格がいらないので、誰でも簡単にスタートすることができます。
例えば「特定のジャンルに詳しい必要がある」「〇〇の資格をもっていなければならない」といった決まりは一切ありません。
また、動画の編集スキルもはじめから必須ではありません。
自分の目標に合わせて動画投稿を続けていくうちに、自然と動画編集を身につけることが可能です。
もし、動画編集がどうしても苦手だと感じた場合、プロの方に依頼するといった方法もあります。
YouTuberは決まりがないからこそ、自分に合うスタンスや方法で楽しめる、といったメリットはとても魅力的です。
ビジネスにも活用できる
YouTuberは、自身のビジネスにも活用できるでしょう。
例えば、飲食店を経営されている方であれば、料理に関する動画をあげることによって、自身のお店を紹介することもできます。
そういった点から、集客するためのひとつの方法としてYouTubeを利用される方も多くいます。
YouTubeを上手く利用することによって、人気YouTuberのようにならなくても、自身のビジネスにつなげていき収益化を図ることができるのです。
人を集める動画をつくるには
「よし!さっそくやってみよう」と思っても、何からはじめたらいいのかわからない方もいらっしゃるのではないでしょうか。
まずは、人気YouTuberの動画を見て「なぜ人気なのか?」をしっかりと見極めましょう。
そして最も大切なことは、「やってみる」ことです。
今のビデオカメラじゃ画像が荒いから…編集が上手くないから…などのさまざまな理由で、なかなかスタートできず諦めてしまう方もいらっしゃいます。
そうならないためにも、楽しみながら継続して投稿することが大切になります。
人気YouTuberでも、スマホ撮影&ノー編集という方がいらっしゃいますので、まずは自身の個性を生かした動画を、積極的に投稿してみましょう。
構成力
YouTubeで集客するために必要なことが、構成力です。
構成力とは、動画全体の道筋や順番の立て方を指します。
また、構成作家という仕事があるように、1本の動画をどのように構成するかによって面白い動画になったり、ならなかったりします。
具体的には
・テーマに沿った内容を具体的に表現できているのか
・見ている人が見やすい動画になっているのか
などが、あげられます。
視聴者が惹きつけられるような構成を作ることで、面白い動画が撮影できるようになるのです。
編集力
編集力も重要なスキルになります。
編集の質によって、動画のクオリティが左右されるでしょう。
・見やすいテロップを表示する
・不要な箇所はカットする
・BGMを挿入する
などが、編集を行ううえで大切な要素です。
最近では、スマートフォンのアプリでも簡単に動画編集ができるので、まずは自身でチャレンジしてみましょう。
そして、編集に慣れてきたらパソコンソフトを購入し、編集力を上げていくことをオススメします。
楽しみながら継続する
一番大切なことは、動画投稿を継続する理由を探すことです。
YouTubeは、続けていくことがなによりも大切です。
途中でやめてしまう方が多く、やめてしまうことによって今までの視聴者も去っていきます。そういった点から、少しずつ学んでいく努力は必ず集客につながるといえるでしょう。
継続する理由を見つけると、YouTubeがより楽しくなってきます。
楽しんでいる投稿者を見て、自然とファンも増えていくでしょう。
まとめ
今回は「YouTuberはこれからでもなれるのか」をテーマに紹介させていただきました。
「映像」は、今後もメディアにおいてなくてはならない存在なので、YouTuberに少しでもご興味がある方は、ぜひこの機会にチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
自身の好きなことや発信したいことをYouTubeに投稿して、楽しいYouTuberライフを送ってください。